溶液化学研究会 Japanese page only.
> 関連学会・研究会など > EMLG/JMLG Annual Meeting 2013報告
EMLG/JMLG Annual Meeting 2013報告
本ページと同内容のPDFはこちら

JMLG secretary
高椋利幸(佐賀大院工学系)

 パリ, シャルル・ド・ゴール空港からTGVで北に1時間あまりのフランス北部の都市リー ルにあるUniversity Lille 1において、EMLG/JMLG Annual Meeting 2013が開催された。会議のチェアーパーソンはProf. Abdenacer Idrissiが務められ、会期は9月9日(月)夕方から13日(金) 昼までの5日間であった。会議のテーマは“Global Perspectives on the Structure and Dynamics of Liquids and Mixtures: Experiment and Simulation”であった。

 21カ国から総数120名が参加した。開催国フランスの参加者が最も多く31名、続いて日本 18名、ドイツとロシアから10名、イギリスとイタリア8名、ウクライナ5名、ハンガリー4名などであり、まさにEMLG/JMLGの名にふさわしい会議になった。日本からの参加者は、藤井健太,福田尭夫,福留拓也,入佐正幸,望月建爾,西山 桂,佐藤高彰,城田秀明,砂場俊哉,高椋利幸,鳥居 肇,梅木辰也,渡部康弘,山口敏男,柳瀬慶一,吉田 康,吉田亨次,吉田紀生(アルファベット順,敬称略)である。日欧以外では、アルジェリア3名, モロッコ2名,米国1名,アルゼンチン1名などであった。

 会議は、9月9日(月)17:30から1件の招待講演と2件の一般講演、そして19:00からのレセ プションで始まった。10日(火)8:30から13日(金)12:00過ぎまで18件の招待講演(30分) と51件の一般講演(20分)および61件のポスター発表が行われた。このなかで、JMLGから Young Scientistとして推薦された梅木辰也氏が20分間の招待講演を行った。招待講演の講演者とタイトルは次の通りであった(講演順,敬称略)。

Toshio YAMAGUCHI (Fukuoka Univ., Japan)
“Structure and dynamics of liquids in hydrophilic to hydrophobic mesopores”
Yoshikata KOGA (The Univ. of British Columbia, Canada)
“Two-dimensional characterization of the effect of solute on H2O: A thermodynamic probing methodology”
Roberti RIGHINI (Univ. Florence, Italy)
“Structural and dynamical properties of high density and low density water investigated by ultrafast non-linear spectroscopy and computer simulation”
Rodolphe VUILLEUMIER (UMR, France)
“Liquids and solutions of geochemical interests studied by first-principle molecular dynamics”
Stephane MEECH (Univ. of East Anglia, UK)
“Ultrafast optical Kerr effect studies of water dynamics near amphiphilic solutions”
Leonardo GUIDONI (Univ. degli Studi de L'Aquila, Italy)
“Spectroscopic and structural properties of solutions from ab initio molecular dynamics”
Michael KISELEV (Institute of Solution Chemistry of the RAS, Russia)
“The structure features of solvent near the critical isotherm”
Guillaume FERLAT (Univ. P. & M. Curie, France)
“MD-XAS studies of supercritical aqueous fluids”
Arieh BEN NAÏM (The Hebrew Univ. of Jerusalem, Israel)
“A Kirkwood-Buff approach to protein folding and self-assembly of proteins”
Marco PAOLANTONI (Univ. de Perugia, Italy)
“Hydration dynamics of aqueous solutions of biorelevant molecules by light scattering experiments and molecular dynamics simulations”
Frédéric AFFOUARD (Univ. Lille 1, France)
“Stability of lyophilized proteins and residual water: insights from simulations”
Alessandro TRIOLO (Instituto Struttura della Materia, Italy)
“From micro- to mesoscopic organization in ionic liquids and their mixtures”
Toshiyuki TAKAMUKU (Saga Univ., Japan)
“Meso- and microscopic behavior of ionic liquids in molecular liquids”
Kia NGAI (Univ. di Pisa, Italy)
“Universal many-body relaxation and diffusion in interacting complex system: fundamental physics and rich applications”
Roland BÖHMER (Technische Univ. Dortmund, Germany)
“Dynamics in glass forming hydrogen-bonded liquids, 100 years after Debye's model”
Jean-Marc ZANOTTI (Laboratoire Léon Brillouin, France)
“Evidences for coexisting distinct phases in interfacial water”
Amadeu K. SUM (Colorado School of Mines, USA)
“A different look at the molecular structure of clathrate hydrates”
Mohammed BOUAZAOUI (Univ. Lille 1, France)
“Kinetics of gelation and densification of nanopourous silica xerogel: a structural and textural study”
Young Scientist
Tatsuya UMECKY (Saga Univ., Japan)
“Influence of water dissolution on lithium ion solvation in 1-ethyl-3-methylimidazolium bis(trifluoromethansulfonyl) amide ionic liquid”

 口頭発表は、近年の会議と比較して多くの件数であった。セッションごとにテーマが分 けられ、活発な議論が行われていた。ポスターセッションは第2日18:25-20:00ならびに第3日18:00-19:30に行われた。若手研究者(大学院生・ポスドク)の優秀なポスター発表に対し て、1位1名、2位3名のポスター賞が贈られた。受賞者には、賞状と副賞(1位150 Eur, 2位100 Eur)が贈呈された。また、全受賞者に3年間のEMLG/JMLG会員の権利が贈られた。

1位
Bogdan A. MAREKHA (Univ. Lille 1, France) “Competition between solvation and ionic association in mixtures of ionic liquid and polar molecular solvents”
2位
Rocio SEMINO (Ciudad Univ., Argentina) “Proton solvation and dynamics in water-acetone bulk mixtures and mesoscopic nanoclusters”
Andreas NAZET (Univ. Regensburg, Germany) “Hydration and ion association in ethylammonium nitrate + water mixtures”
Kenji MOCHIZUKI (SOKENDAI, Japan) “A molecular dynamics study of key step for homogeneous ice melting”

 その他、第4日16:15からLille Métropole Museum of Modern, Contemporary and Outsider Art (LaM) へのエクスカーション、20:15からRestaurant Couvent des Minimesでバンケットが開催 された。

 運営会議は第3日19:30から、総会は最終日第5日すべての発表のあと行われた。主な議題 を以下に記す。

  1. 新EMLG Chairman決定について
     現チェアProf. Richard Buchner (Univ. Regensburg, Germany)から総会の出席者に候補者1名 の名前が伝えられ、他の候補者がないことを確認のうえ、出席者の挙手による承認多数で Prof. Pál Jedlovszky (Eszterházy Károly College, Hungary)が新しいチェアとなった。任期は3年 である。
  2. 2014年以降のEMLG/JMLG Annual Meetingについて
    2014年9月8日(月)〜12日(金): Rome, Italy; Chair: Prof. Maria Antonietta Ricci
    2015年9月6日(日)〜10日(木): Rostock, Germany; Chair: Prof. Dietmar Paschek
    2016年: Wien, AustriaとSantorini, Greeceが候補に挙がっている。

以上

〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院理学研究科化学専攻
光物理化学研究室内 溶液化学研究会事務局
Tel: 075-753-4026, FAX: 075-753-4000, e-mail: jimukyoku<at-mark>solnchem.jp
(c) The Japan Association of Solution Chemistry